
序盤の山場、第14話「オペレーション・ハルパー」ですが、
ここはスパロボにしては珍しく難易度高いです。
自分もリセットしてやり直しました。
ここは熟練度取るなら綿密に計算してないと難しいかも。
ここはスパロボにしては珍しく難易度高いです。
自分もリセットしてやり直しました。
ここは熟練度取るなら綿密に計算してないと難しいかも。
厄介なのがヘルモーズと増援にでてくるディバリウムのMAP兵器
命中率も非常に高いのでHPの少ない小隊員や修理&補給係はボンボン落とされます。
加えてフーレの長射程の全体攻撃が強力なので集中されるとスーパー系でも厳しいです。
特に普通に前進しながら戦うと2体からMAP攻撃を食らうので全滅は必至ですorz
一番右のフーレと戦闘するとディバリウムが出てくるので
ザコを蹴散らした後いったん引く
↓
援護要員を活用できるように考えて配置
↓
ヘルモーズは動かずディバリウムだけ付いてくるので、
追いかけてきたところをタコ殴り
(ディバリウムは移動後もMAP兵器が使えるので注意。)
攻撃に参加しなかったキャラはヘルモーズに接近
↓
ヘルモーズはMAP兵器の範囲内に2体以上いると撃ってくるようなので
範囲外に待機させて次のターンで集中攻撃
フーレは余裕があるようなら撃破。
それ以外なら最悪熟練度優先で無視してしまってもいいかも。
こんな感じで熟練度とれました(クォヴレー編)
活躍したのは
ダンクーガ(断空光牙剣)
マジンガー(鉄壁かけて雑魚掃除&気力上げ)
ビルとファルケン(援護攻撃要員、武器改造は重要)
エヴァ各機(シンジATフィールドで囮要員)
ビックボルフォッグ(かく乱使用、2回しか使えないので慎重に)
このあたりのメンバーです。
逆にボスボロットやブルガーなんかは落とされました。
ひらめきがないと反撃で落とされます。
人気blogランキング参加中!よかったらクリックお願いします。
命中率も非常に高いのでHPの少ない小隊員や修理&補給係はボンボン落とされます。
加えてフーレの長射程の全体攻撃が強力なので集中されるとスーパー系でも厳しいです。
特に普通に前進しながら戦うと2体からMAP攻撃を食らうので全滅は必至ですorz
一番右のフーレと戦闘するとディバリウムが出てくるので
ザコを蹴散らした後いったん引く
↓
援護要員を活用できるように考えて配置
↓
ヘルモーズは動かずディバリウムだけ付いてくるので、
追いかけてきたところをタコ殴り
(ディバリウムは移動後もMAP兵器が使えるので注意。)
攻撃に参加しなかったキャラはヘルモーズに接近
↓
ヘルモーズはMAP兵器の範囲内に2体以上いると撃ってくるようなので
範囲外に待機させて次のターンで集中攻撃
フーレは余裕があるようなら撃破。
それ以外なら最悪熟練度優先で無視してしまってもいいかも。
こんな感じで熟練度とれました(クォヴレー編)
活躍したのは
ダンクーガ(断空光牙剣)
マジンガー(鉄壁かけて雑魚掃除&気力上げ)
ビルとファルケン(援護攻撃要員、武器改造は重要)
エヴァ各機(シンジATフィールドで囮要員)
ビックボルフォッグ(かく乱使用、2回しか使えないので慎重に)
このあたりのメンバーです。
逆にボスボロットやブルガーなんかは落とされました。
ひらめきがないと反撃で落とされます。

スポンサーサイト


この記事へのコメント
自分もこのシナリオは難しく感じました。evaとダンクーガー狙ってくれたので幸い被害なかったけど、自分はフーレも含めて4ターンで全部沈めてやりました(笑)
2005/08/02
(火) 10:23:37 | URL | tinmokuai #Fjcj8Na6[ 編集]
(火) 10:23:37 | URL | tinmokuai #Fjcj8Na6[ 編集]
コメントありがとうございます。
4ターンとは早いですね。
私はおっかなびっくり進軍していたので結構ギリギリでした。
4ターンとは早いですね。
私はおっかなびっくり進軍していたので結構ギリギリでした。
2005/08/05
(金) 12:13:26 | URL | 趣味烏(しゅみからす) #-[ 編集]
(金) 12:13:26 | URL | 趣味烏(しゅみからす) #-[ 編集]

| ホーム |